記録

勉強したことに関するのノート。見返して分かるようにしてます。

初めてのp5.js

初めてp5.jsに触りました。Processingとちょこちょこ違う点があり、驚くことだらけです。
一番最後に作ってお気に入りのコードから。
よく見ると線ではなく丸っぽいのが見えて好きです。

function setup() {
  createCanvas(400, 400);//canvas size
    colorMode(HSB,360,100,100,100); //HSBmode
}

function draw() {
    stroke(random(180,250),random(80,100),random(80,100));
    ellipse(frameCount*7%width,frameCount%height,1,random(50)%100);
}

これは初めの方に作ったもの。
使った環境のせいか透明度が実際にviewできなくて当時は不透明度100%でした。
ちょっと改造してます。

function setup() {
  createCanvas(400, 400);//canvas size
    colorMode(HSB,360,100,100,100); //HSBmode
}

function draw() {
    noStroke();
     fill(random(180,250),random(80,100),random(80,100),random(25,75));
     ellipse(frameCount*10%(width+50),frameCount*3%(height+50),random(frameCount%100));
}

これは最後から2番目に作ったやつ。勝手にrandomを付け加えて楽しくしてました。

r=50;

function setup() {
  createCanvas(400, 400);//canvas size
    colorMode(HSB,360,100,100,100); //HSBmode
 fill(random(180,200),100,100,50);
    rect(0,0,width,height);
}

function draw() {
    stroke(random(180,200),random(80,100),random(80,100))
 fill(random(180,250),random(80,100),random(80,100),50);
ellipse(frameCount%width+random(-width,width),frameCount/2%height,r,r);
}

今気づいているProcessingとの違い
intが要らない
ellipse(x,y,r)にすると正円が出力される

初めてジェネリック薬品処方された人みたいな気持ち。 Processingと混同しないように、得た知識を活用してp5.jsも頑張ります。

コンクールに向けて

1週間ほど前からコンクールどうしようかと悩んだりいろいろしていたら10日以上たっていました。

元々考えていた作品のイメージがどうしても実現できなさそうで、他の方向に方向転換していたのだが、別の方法で実現しそうな感じがするので頑張ってみることにします。

 

 

今までどうしても固定概念を信じて生きてきたので、それから抜け出すためやりたいことが少し前からあった。それを部員の一人に言うと、さらに面白いアイディアを出してくれた。

ちょっとみんなのアイディアや感性などが気になるので詳細はまた今度。

 

夜も遅いので寝ます、おやすみなさい。

ポイ観察

地元のお祭りに行きましたが特に何もなく、面白くなかったのでたまたま近くにあったお店に入ってびっくりした。

 

本物のポイ。比較用の自作ポイも隣に。
f:id:yetirom:20180908175043j:image

重さは6g。自作のものは5gの2重の予定なので10g。市販の方が軽いです。厚さはほとんど変わらない。

 

あと紙も売ってたので前回と同じように実験したら犬(7g)で破れてしまった。

 

何をすくうか決めてないけど、みんなの制作物に合わせて紙は決めていきたい。

ポイ耐久テスト

 

 ペットボトル(水いっぱい)は動画見てもらうほうが早いと思います。ことごとく水に浮かなくて、仕方なくペットボトルキャップを使用。

一番透けてて不安視していましたが予想通り。水圧(?)に負けてしまった。 

 1回すくった時点でだるんだるんになって2回目で裏面がはがれてしまった。

 めっちゃ強い。安定感がすごい。あととても貼りやすかった。

 水分吸収による劣化もあったが、今回の実験では半紙のポイは11gまでは耐えられることが分かった。

薄い半紙版もやってみたい。

 

f:id:yetirom:20180906231659p:plain

あとレーザーカッター用の新しい柄。前が花っぽかったので結晶っぽい感じで。

シール型

f:id:yetirom:20180905233443j:plain

パズル2種類と切手風、動物の足跡、花のような結晶のような謎図形。

あともう1種類右下に作ったらA4サイズいっぱいになりそう。どれくらい出力に時間かかるか気になる。 

ポイ4


www.tinkercad.com

フラットなポイ制作。糊で紙を張ることを想定してます。

持ち手を丸くするのを頑張った。

明日出力したい。

 

余談ですが料理中に見つけた怖いじゃがいもの話を。

中心空洞か褐色心腐のどちらかじゃないかと思うんですが、調理中はものすごくびっくりしました。(さすがに食べる気が起きなかった)

ちょっと怖いので見る方は注意を。

続きを読む