記録

勉強したことに関するのノート。見返して分かるようにしてます。

いれもの

int r=450;

void setup() {
  size(500, 500);
  colorMode(HSB, 360, 100, 100);
  background(0, 0, 100);
}

void draw() {
  fill(150, 100, 100, 20);
  rectMode(CENTER);
  rect(width/2, height/2, r, r);
  r=r*2/3;
  rect(width/2, height/2, r, r);
  r=r*2/3;
  rect(width/2, height/2, r, r);
  r=r*2/3;
  rect(width/2, height/2, r, r);
  r=r*2/3;
  rect(width/2, height/2, r, r);
  r=r*2/3;
}

17枚目のを少し変更。作った後だけどrは不適だったと思う…。aとかにしておけばよかったと思ってる。薄く色を付けておいたから重なっているところが濃い。入れ物の活かし方がなかなかに難しい。

今日の勉強【メディアアート・プログラミング Ⅰ – 東京藝術大学 | yoppa org第3回 ~17/62】
int:整数
float:小数点までつかうやつ
boolean:true(0以外)かfalse(0)
char:一文字分のデータ(a,b,cなど)
color:色情報の保存

«原理»
宣言・代入 int a=0;
演算    a=a+1;